育児にかかるお金のことを考えるブログ

子どもが生まれると貰えるお金とかかるお金に関して個人的にまとめているブログ

ほぼ日手帳カバーは母子手帳ケースとして使える?

投稿日:

2017年9月1日からほぼ日手帳の販売が開始されます。

その中で、気になっているのがほぼ日手帳カバーが母子手帳ケースになるのか?ということ。

そこで、ほぼ日手帳を使って4年になる管理人が、独自目線で母子手帳入れとして使えるかを考えてみたいと思います。

 

ほぼ日手帳ケースは母子手帳入れになる?

まず、一番に考えるべきは

母子手帳ケースになるカバーなのか

でしょうか。

母子手帳ケースを買う時には手帳サイズを事前に確認しておこう!

まず結論から先に言えば、ジッパータイプのものであれば母子手帳ケースとしては使えます。

ほぼ日手帳 オリジナル カバー

こちらは2017年ほぼ日手帳カバーのラインナップの一部です。

赤い四角で囲っているものがラウンドファスナータイプの手帳になっていて、中の収納が優れているタイプの手帳カバーです。

ほぼ日手帳カバー ラウンドファスナー

中はこんな感じになっています。

カード4枚、反対側にはメッシュのポケットがついていますし、ペン差しも付いているのでノートを入れて持ち歩くのもいいでしょう。

母子手帳はそのまま真ん中に挟んでもいいでしょうし、カード入れの後ろにも収納ができます。

つまり、こんなに多機能なケースというわけです。

 

 

ほぼ日手帳と母子手帳の大きさ

ほぼ日手帳のカバーが母子手帳ケースとして使えるってのはわかったと思います。

そこで、ほぼ日手帳の大きさを確認してみましょう。

  • オリジナル
  • カズン

という大きさがあって、それぞれに色々な種類のカバーが準備されていますよね?

オリジナルはA6サイズとなっていて、母子手帳サイズでいうところのSサイズになります。

カズンですが、A5サイズとなっていて、母子手帳サイズでいうところのLサイズになっています。

また、妊婦検診補助券はA4の紙で発行されている自治体が多いので半分に折るとA5サイズになります。

そして、診察券が入る場所も必要になるので、カードが入るカバーじゃないと母子手帳ケースとしては機能しないかな〜と思います。

これをクリアしているのがほぼ日手帳カバーというわけです。

 

オリジナル?それともカズン?

母子手帳ケースとして使うというとき、妊婦検診補助券を使ったりすることを考慮するなら、私はカズンのほぼ日手帳カバーを買うのがいいと思います。

2017年のほぼ日手帳カバーの中で…

カズンキャンバスのカバー

があります。

ほぼ日手帳ラインナップはこちら

カズン ジッパーズ

これ、アイボリーのキャンバス地で、自分でカスタマイズできるんです♪

何よりも外がアイボリーで中のキャンバスはベージュとなっていて、長く使えるデザインなんです。

例えば…

ママさんが使うということで、イニシャルのワッペンを付けるってのはいいでしょう。


苗字だけにしておき、生まれてから赤ちゃんの名前入のイニシャルを追加するのもいいでしょうね。

また人と差別化を測るならば…これはどうでしょうか?

わざと見せるために、オリジナルタグを付けてもいいと思います。

 

↑クリックで詳細が見れます。

こんな企業ワッペンがありますので、好きな企業のロゴをアイロンでペタしてもいいと思います。

自分なりに好きな見た目に自由にカスタマイズができる母子手帳ケースというわけです。

缶バッジでもいいでしょうし、ミリタリーなどでもいいと思います。

今年のカズンのジッパーズは絶対に、完売になると思いますので、気になる〜という方はお早めに♪

9月1日午前11時から販売スタートです!

ほぼ日ストアはこちら

 

 

オススメ記事

1

我が家がネット通販でもっとも利用しているのが楽天市場。その楽天市場のセールの中でとても買い物しやすいのが楽天お買い物マラソンと楽天スーパーセールです。 10店舗買い周りするとポイントが10倍になり、更 ...

2

何かと話題になっているもち麦。実は妊婦さんには好都合な食材だって知っていますか? 妊婦になり、産院で行われた母親学級。その時に助産師と管理栄養士さんが主に話をしてくださったのですが… その中で管理栄養 ...

3

学資保険を検討しているという方、もしかして高い学資保険の掛け金にびっくりしていませんか?年収が高いご家庭ならば月額15000円とか20000円という学資保険を掛け続けることはできますが。   ...

4

無印良品を使っているというママさんって多いですよね?そんな無印愛用家の方に是非お知らせしておくべき無印ファミリーセールを紹介します。 スポンサーリンク 無印ファミリーセールとは? 簡単に言うと、無印良 ...

5

赤ちゃんができて、生まれた後からすぐ必要になるのが紙おむつです。 何よりも、今、数多くの紙おむつが販売されており、以前ならパンパースが一番!とかメリーズがいい!という感じで分かれていました。 ところが ...

6

家計簿を付けたことがある主婦は8割ですが、実は定期的に継続している方は約3割に満たないという結果。 つまり、家計簿ってのはそもそも付けたほうがいいのはわかっているけれど、なかなか継続しないというのが現 ...

-ほぼ日手帳, 妊娠中の生活
-,

Copyright© 育児にかかるお金のことを考えるブログ , 2024 All Rights Reserved.