育児にかかるお金のことを考えるブログ

子どもが生まれると貰えるお金とかかるお金に関して個人的にまとめているブログ

母子手帳ケースを買う時には手帳サイズを事前に確認しておこう!

更新日:

妊娠10週〜12週くらいになると母子手帳を発行されます。

母子手帳ですが、現在3つのサイズがあり、それが各市町村でサイズがバラバラなのです。となると、お子さんの母子手帳のサイズをしっかりと把握してないと母子手帳ケースを買えないですよね?

そこで、全国で発行されている母子手帳のサイズについて紹介します。

スポンサーリンク


 

母子手帳のサイズは3種類ある

母子手帳ですが、お住まいの役所で交付されます。私の場合、3人の子どもも約10週あたりに心音が確認できて証明書をもらっています。

そしてその後12週あたりに初めて母子手帳をもらって、妊婦検診補助券を使って産婦人科に健診にいくと、初めて健康状態を記入されます。

母子手帳ですが、実際は3種類あるようです。

母子手帳のサイズ

母子手帳ケース サイズ ノートサイズ
Sサイズ 11×15cm A6サイズ
Mサイズ 13×18cm B6サイズ
Lサイズ 15×21cm A5サイズ

母子手帳ケースですが、ノートサイズで見るとわかりやすいと思います。

最近の主流がMサイズでノートサイズにするとB6サイズです。

我が家は、上の子の時はSサイズでしたが、3人目になるとMサイズになりました。

我が家の母子手帳サイズ

これが10年も空いた歴史を感じます…笑

左がA6サイズ、右がB6サイズになってます。

母子手帳のSサイズは、小さいノートA6サイズなんですね。ちなみに、お薬手帳はA6サイズです。

母子手帳 お薬手帳

となると…

我が家のように最初はSサイズだったけど、次の子どもが生まれた時はMサイズになってしまうと…

最初の子どもに使っていたものは、2番めの時には使えない〜となります。

母子手帳ケースを買うときは、できればMサイズを想定して買わないと2人目以降には使えないかもしれない…と思ったほうがいいと思いました。

 

母子手帳のデザイン

やはり母子手帳のデザインってかなり大切かな〜と思っています。

母子手帳コレクション

最近流行っている母子手帳デザインが、ディズニーキャラクターを使ったもの。

平成13年あたりから使われたみたいで、今は多くの市町村でディズニーキャラクターが母子手帳のデザインに使われています。

こちらのサイトを見てみてびっくりしたのが、わら半紙のもので昭和22年とかのものが掲載されていました。あらためて、母子手帳の歴史を感じるな〜と思いました。

 

 

オススメ記事

1

我が家がネット通販でもっとも利用しているのが楽天市場。その楽天市場のセールの中でとても買い物しやすいのが楽天お買い物マラソンと楽天スーパーセールです。 10店舗買い周りするとポイントが10倍になり、更 ...

2

何かと話題になっているもち麦。実は妊婦さんには好都合な食材だって知っていますか? 妊婦になり、産院で行われた母親学級。その時に助産師と管理栄養士さんが主に話をしてくださったのですが… その中で管理栄養 ...

3

学資保険を検討しているという方、もしかして高い学資保険の掛け金にびっくりしていませんか?年収が高いご家庭ならば月額15000円とか20000円という学資保険を掛け続けることはできますが。   ...

4

無印良品を使っているというママさんって多いですよね?そんな無印愛用家の方に是非お知らせしておくべき無印ファミリーセールを紹介します。 スポンサーリンク 無印ファミリーセールとは? 簡単に言うと、無印良 ...

5

赤ちゃんができて、生まれた後からすぐ必要になるのが紙おむつです。 何よりも、今、数多くの紙おむつが販売されており、以前ならパンパースが一番!とかメリーズがいい!という感じで分かれていました。 ところが ...

6

家計簿を付けたことがある主婦は8割ですが、実は定期的に継続している方は約3割に満たないという結果。 つまり、家計簿ってのはそもそも付けたほうがいいのはわかっているけれど、なかなか継続しないというのが現 ...

-妊娠&出産の準備
-, ,

Copyright© 育児にかかるお金のことを考えるブログ , 2024 All Rights Reserved.